10月末に当社の社長の丸山がベトナムへと旅立ちました。

目的はただ一つ、「新たな戦力を求めて」です!

当社は現在、1名のベトナム人技能実習生を受け入れていますが、来年にもう一人

受け入れる計画をしています。

そのための選定を現地で面接や体力測定等々をして、直接候補者と接しながら行うのです。

3日間のベトナム遠征で、無事に1名の実習生との契約を達成しました。

↑現地では、当社だけでなく他業種の代表者さんも合同で面接等を行います。

↑当社で働くことになったトゥアン君です。今から半年間、

日本で暮らすための勉強をキッチリしてもらいます。半年後が楽しみです!

↑ほかの業者さんも、無事に希望の人員を選定することができました。

実習生制度は毎年規制が見直されていて、将来は日本で無期限で働くことができる時代が来るかもしれません。

人手不足にあえぐ建築業界を、実習生が救う日も近い!?